審美歯科

審美歯科

歯には機能的な側面と審美的な側面がありますが、その両面に焦点をあて、その患者様にあった機能美を求めていくのが審美歯科です。
もちろん、美しい口元が完成したとしても、その状態が維持できなければ、本当の意味での審美治療とはいえません。したがって、「機能面・審美面・健康面」の側面から総合的に判断し、再治療のリスクを抑えた審美治療を目指しております。

審美歯科

当クリニックの
審美歯科治療の特徴

患者様の口腔内状態に応じた
最適な素材を提案

患者様の口腔内状態に応じた最適な素材を提案

審美性を重視する前歯の治療は、オールセラミックを推奨しますが、奥歯など、審美性よりも強度や咬み合わせる歯との関係を重視するケースは、金属フレームを用した修復物をお勧めすることもあります。
もちろん、患者様のご希望を加味した上で、それぞれの素材のメリットやデメリットをしっかりと説明して、患者様に決めていただくようにしています。

患者様の口腔内状態に応じた最適な素材を提案

メタルフリー素材をラインナップ

メタルフリー素材をラインナップ

日本の歯科治療で、日常的に使用されてきた銀歯は、安全面で疑問視されることが多く、欧米諸国ではほぼ利用されていません。
当クリニックでは、銀歯を、身体に優しいメタルフリー素材に置き換える治療に取り組んでいます。ケースによっては、金属素材を一切使用しないセラミックやジルコニアに置き換えることで、審美的に美しく調和のとれた口元にすることが可能です。

メタルフリー素材をラインナップ

院内に歯科技工士が在籍

院内に歯科技工士が在籍

当クリニックでは、歯科技工所が併設してあり、ハイブリッドセラミッククラウンなどの審美修復物を院内で製作しています。院内に歯科技工士が在籍していることで、緊急の仮歯作製や修理などの細かいニーズに素早く対応できます。
ケースによっては、歯科技工士の立会いのもと、直接患者さんの要望を確認し、目視で色や形を確認、納得いただける歯の色調の補綴物(ハイブリッドセラミック)を仕上げることが可能です。

院内に歯科技工士が在籍

当クリニックの
審美歯科メニュー

「銀歯が目だって気になる」「欠けた前歯をキレイに修繕してほしい」といった悩みに対応するための審美歯科メニューについてご紹介します。
自然に見える素材によって相手に与える印象を変えたり、詰め物を相手から見えなくしたりすることで、普段の生活が楽しく充実したものになる。それが、審美歯科が「歯の美容整形」ともいわれるゆえんでしょう。

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン

セラミックは、天然の歯に近い硬さと強度を備えた陶材です。ご自身の歯の色に合わせた自然な色合いから、輝くような白色まで、オーダーメイドの色調を表現することができます。

オールセラミッククラウン
メリット
  • 見た目が白く美しい
  • 表面がなめらかで汚れが付きにくい
  • 金属を用いた修復物と異なり、歯肉が黒く変色しない
デメリット
  • 強い衝撃で割れることがある
  • 連結する歯(ブリッジ)は使用が難しい
  • 歯の根に金属の土台があると、透けてしまう

オールジルコニアクラウン

オールジルコニアクラウン

ジルコニアは人工ダイヤモンドにも使用される素材で、セラミックよりも強く、科学的に安定した物性を持っています。
歯科界でも一般的になってきたCAD/CAMというを用いて、ジルコニアの塊から削り出して製作します。

オールジルコニアクラウン
メリット
  • 高い強度を備えている
  • 表面がなめらかで汚れが付きにくい
  • 金属を用いた修復物と異なり、歯肉が黒く変色しない
デメリット
  • オールセラミックと比べると審美性に劣る
  • 咬み合わせる歯が弱い場合は使用が難しい
  • 保険適用がない

ハイブリッドセラミッククラウン

ハイブリッドセラミッククラウン

金属フレームにハイブリッドセラミック加工を施します。オールセラミックでは、使用できない連結したブリッジなどの場合に、ハイブリッドセラミックを選択すれば、強度を上げると同時に、審美性を保つことが可能です。

ハイブリッドセラミッククラウン
メリット
  • 咬み合わせる歯が弱くても使用できる。
  • セラミックよりも粘りがあるので、衝撃に強い
  • 内側が金属なので強度があり長持ちする
デメリット
  • 時間の経過とともに、擦り減っていく
  • プラスチックを含んでいるので、変色する
  • 金属フレームを用いるので、セラミックやジルコニアと比べると審美性が劣る

ラミネートベニア

ラミネートベニア

前歯の表面を薄く削って、セラミックを歯の表面に貼り付けることで、前歯を白く見せるだけでなく、歯の形態や隙間を改善することができます。
歯の表面のエナメル質を薄く削るので、歯へのダメージを最小限にできます。

ラミネートベニア
メリット
  • ホワイトニング効果のない歯も、白くできる
  • 前歯の形態を変えることができる
  • 歯を削る量が少ない
デメリット
  • 強い衝撃で割れることがある
  • 前歯の咬み合わせの状態によっては、使用できないことがある
  • 前歯部に限定される

ホワイトニング

ホワイトニング

ホワイトニングは、医療用薬剤を用いて歯を白くしていく施術です。歯の表面に過酸化尿素や過酸化水素をおくと、成分から発生する活性酸素により、歯の中の着色している汚れを分解して歯の色を白くします。
得られる歯の白さは、あくまでその方の歯の色合いを基準に白くなりますので、個人差があります。

ホワイトニング

ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

歯科医院で施術を受ける歯のホワイトニング方法。歯肉を保護してから、歯の表面に過酸化水素を塗り、歯にホワイトングライトを照射することで、薬剤を活性化させて、短時間で歯を白くします。
ホームホワイトニングで使う薬剤より高濃度のものを使用します。

オフィスホワイトニング

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

ご自宅で自分で実施する歯のホワイトニング方法。事前に歯型に合わせたマウストレーを製作して、マウストレーにジェルを注入して歯に装着することで歯を漂白します。
低濃度の過酸化尿素を用いるので、時間がかかりますが、オフィスホワイトニングよりも白さが持続します。

ホームホワイトニング

ホワイトニングの
メリットとデメリット

メリット
不自然な白さになりません
歯の明るさ(明度)を上げて歯を白く見せるため、より白くしていっても不自然な白さにはなりません。
歯への負担が少ない
自分の歯を削ったり、麻酔をすることもなく、歯を白くすることができます。
繰り返しホワイトニングができる
また、繰り返しホワイトニングすることで、より歯を白くすることができます。
デメリット
セラミックのような真っ白の歯にはならない
ホワイトニングは歯の明るさ(明度)を上げて白くしていくため、 芸能人の歯のような人工的な白さにはできません。
ホワイトニング効果は永久ではない
ホワイトニング後半年程度で徐々に色が戻り始めるので、歯の白さを維持するには追加のホワイトニングが必要です。
修復物はホワイトング効果がない
詰め物、被せ物などの修復物はホワイトニングの効果がありません。また、神経のない失活歯は漂白効果が弱くなります。